家庭包丁

ご家庭で料理する際に毎日使う包丁。せっかくならばいいものを使って普段のお料理を楽しくしたいものですよね。おすすめの家庭用包丁を、伝統の包丁ブランド、堺一文字光秀が語ります。

最初の一本は「三徳包丁」がおすすめです

家庭用包丁とは、和包丁・洋包丁という区分のように、形状や構造による区分ではなく、その名の通り一般的に家庭で使われる包丁の総称です。

プロの料理人と違い、ご家庭ではコストや洗う、管理する手間は避けられる傾向にあり、何本もの包丁を用途に合わせて使い分ける方は多くありません。

そのため、複数の用途に使用できる万能包丁が好まれます。現在ご家庭で最も一般的に使用されている包丁は三徳包丁です。

三徳包丁は肉・野菜・魚全てに対応できる代表的な万能包丁で、これ一本で料理を完結させているご家庭も多いです。

新生活のはじまりや母の日、父の日などのプレゼントでも人気です。

良い包丁を選んで、親・子・孫と三代にわたってずっと使い続けている方もいらっしゃいます

※余談ですが、堺一文字光秀ではご購入時に使用期限が無い無料の研ぎサービス券を一枚お付けしており、40年以上前の修理券で修理に持ち込まれることも珍しくありません。

堺一文字光秀における研ぎ修理チケット
研ぎサービス券のデザインは少しずつ変わっていますが、70年近く続けている取り組みです。
他の三徳包丁を見たい方はこちら



三徳包丁の選び方はこちら



三徳包丁の他に検討できる万能包丁は?

包丁の種類一覧表

三徳包丁以外の家庭用包丁としてよく比較されるのは牛刀、菜切りです。

上記の図で言うと、牛刀は左下西洋料理の基本の包丁ですね。

大きな違いは刃先のカーブです。カーブがあると食材との接点が小さくなり食材が切れやすく、刃がまっすぐだとまな板との隙間ができにくいのです。

やはり肉、魚、野菜、果物まんべんなく対応できるスタンダードな三徳包丁がおすすめしやすいのは事実ですが、
刃物は道具です。あなたの使いやすいものを使って全く問題ありません。

細身で食材に入りやすく、先端が使いやすい牛刀

元料理人の方に多いのが、21cm以内の刃渡りの牛刀を使うケース

三徳包丁に比較して細身で少しだけ長いので、キャベツを半分に割ったりお肉を切る時に
よりスムーズに使える
他、カーブのおかげで押し切り、引き切りの際に刃と食材の接点が小さく切れやすいです。

野菜の刻みものがしやすい菜切包丁

菜切り包丁を万能包丁として使われる方も多いです。菜切り包丁のメリットは、刻みものがやりやすいこと。
まな板と刃の隙間ができないため、切れ残りが少ないです。

文章だと少しわかりにくいですね。三徳、菜切り、牛刀の特性を図でまとめるとこんな感じです。

三徳、菜切り、牛刀のち外

小回りのきく15cmのペティナイフ

一人暮らしなど、大きな食材を買わない場合にはペティナイフの方が小回りが効いて使いやすい場合もあります。
のちのち家族と暮らすにしても、一本あれば便利なのがペティナイフです。

9-12.5cmのペティナイフはかなり小さいので、切りものをすることも想定するのであれば刃渡りは15cmがおすすめです。

魚をさばきやすい船行包丁

ご家庭用の片刃としておすすめしたいのが船行包丁

片刃なので両刃に慣れている方は少し戸惑うかもしれませんが、しっかり裏スキもついており魚を捌きやすく、小ぶりで厚みも抑えられているため野菜や肉にも対応します。

もしすでに三徳包丁をお持ちで魚を捌くために包丁をお探しなのであれば出刃包丁と使い分けるのも手です。

そろえておきたいご家庭で使う専門的な用途の包丁

プロの料理人のように何本のも包丁を使い分けるのは難しいですが、家庭でもメインで使う万能包丁に加えて、用途の特化した包丁を1~2本用意しておくだけで料理の幅がグッと広がります

冷凍/パン切り包丁

パンと一口に言っても、ヨーロッパ風のバケットは表面が硬く波刃が適していたり、
一方でここ数年人気の生食パンなど柔らかいものは波のない薄い刃が適していたりと様々です。


冷凍食品も焼き入れで極限まで硬度が入った高級包丁には実は天敵で、実にあっけなく大きく割れてしまいます。
最近は家庭用の冷蔵庫も進化しており0度にキープできる冷凍庫などもあり、冷凍食品を切りたいケースもあると思います。

逆に言うとそこまで硬度が無い包丁だと欠けにくいので、冷凍食品用にあまり使わなくなった包丁を取っておくと便利です。

魚をさばく出刃包丁

魚釣りが趣味だったり、魚市場が近くにあるなど、新鮮なお魚が手に入る環境にある方は一本は欲しい出刃包丁。

出刃包丁は刃が分厚く頑丈にできています。

三徳包丁のように刃が薄い包丁は、硬い魚の骨を断ち切ることは難しいですし、無理に硬いものを切ろうとすると刃がかけてしまい大切な包丁を痛めることになります

大切な包丁を永く使うためにも、用意しておきたい一本です。
ご家庭にあると贅沢な海の幸が楽しめます。ご家庭用であれば、135-165mm程度あれば充分でしょう。

ご参考までに、魚のサイズに合わせてどれくらいの出刃包丁を使えば良いかをまとめた図を作りました。
脂が乗る季節かどうかや、個体差で大きさが全く違う魚など例外が非常に多いので、あくまで参考としてください。

出刃包丁のサイズ目安

まとめ

  • 家庭用包丁で最も普及している最初の一本は三徳包丁
  • 牛刀、菜切、船行も代用できるが、特性が異なる
  • ペティ、パン切り、出刃もあれば対応できる幅が広がる
  • 冷凍食品用に安価な包丁を残しておくと便利

著者紹介About the author

堺一文字光秀

田中諒

「切れ味で、つなぐ」堺一文字光秀三代目当主。 職人の技術と歴史、そして包丁にかける思いを皆様に届けて参ります。 辻調理師専門学校 非常勤講師 朝日新聞社 ツギノジダイ ライター

監修
一文字厨器株式会社(堺一文字光秀)
〒542-0075 大阪府 大阪市中央区難波千日前 14-8